エコグッズとは?意味や選ぶ際のポイント、注目商品をご紹介
世界的に地球環境問題への危機感が高まっているなか、近年環境に配慮したアイテムとして、エコグッズが取り入れられるようになっています。
ただ、エコグッズといっても種類が多いため、「何を選べば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、エコグッズの意味から選び方のポイントについて解説します。記事後半ではノベルティや販促品として使える注目商品もご紹介しますので、ぜひエコグッズ選びの参考にしてください。
目次
エコグッズについて
エコグッズとは、再利用素材や自然由来の素材などを使用した商品のことです。
日用品から雑貨までさまざまな種類があり、繰り返し使えるエコグッズを生活に取り入れることで、ゴミの削減や資源の節約につながります。
また、イベント会場や店舗プロモーションなどでノベルティとして配布すれば、企業の社会的責任(CSR)活動やSDGsへの意識を示しながら、企業イメージの強化を図ることもできます。
地球環境の保全活動が活発になっている今、エコグッズはますます注目が高まっているといえるでしょう。
エコグッズを選ぶ際のポイント
エコグッズを選ぶ際は、以下の2つのポイントを意識しておきましょう。
- 再利用資源や生産方法に環境配慮がなされている素材であるか
- 繰り返し使える設計であるか
各ポイントについて、それぞれ解説します。
再利用資源や生産方法に環境配慮がなされている素材であるか
そういった素材には、例えば以下のものがあります。
- 再生ポリエステル
- 再生コットン
- 再生ウール
- オーガニックコットン
- ライスレジン
「再生ポリエステル」はペットボトル、「再生コットン」「再生ウール」は本来廃棄となる綿生地の端切れや裁断くずを原料としたものです。
また、3年以上化学薬剤を使わない農地で栽培された「オーガニックコットン」や廃棄予定の米を使用した「ライスレジン」なども代表例です。
素材によって仕上がりの雰囲気や価格などが異なるため、予算にあわせて最適な素材を選びましょう。
繰り返し使える設計であるか
例えば、外出時にエコバッグを積極的に使うことで、レジ袋の製作から廃棄までに発生するCO2の排出量やレジ袋の廃棄量を減らせます。
また、普段からボトルやタンブラーに飲み物を入れて持ち運べば、プラスチックごみの削減や海洋汚染の防止につながります。
地球環境への負担を抑えるためには、使い捨てタイプではなく、繰り返し使えるタイプを選びましょう。
注目のエコグッズ
ここからは、エコグッズが気になる方に向けて、ノベルティや販促品として使える注目商品について紹介します。
グッズごとに詳細ページも掲載しているので、興味がある方はぜひご確認ください。
エコボールペン
エコボールペンは、本来廃棄されるペットボトルやコーヒーの豆かす、海洋プラスチックといった再生素材・自然素材から作られた文房具です。
個人的利用はもちろん、展示会や営業先などにノベルティとして配布することで、「環境にやさしい企業」としてアピールできます。替え芯が可能なタイプなら長く使用してもらえるため、宣伝効果が持続するのもポイントです。
ノベルティキングでは、コーヒーの豆かすを再利用したエコボールペンを販売しております。
コーヒー豆ならではの独特の色合いが特徴で、違和感なく生活に取り入れられるため、日常で使えるユニークなエコグッズをお探しの方にもおすすめです。
エコバッグ
エコバッグは、環境問題への関心とともに人気が高まっているエコグッズです。
デザイン性に優れたものも多く、繰り返し使えることからレジ袋代の節約につながります。
企業名やロゴを印刷しておけば、日ごろ使うグッズを通して企業の認知拡大が期待できるうえ、イベント会場で資料をスムーズに配布する機会にもなるでしょう。
ノベルティキングのエコバッグは、ポリエステル素材で作られており、軽量で濡れても乾きやすいのが魅力です。
付属のポーチにコンパクトに収納できるものもあり、日常使いから旅行先のサブバッグまで幅広く活用できます。
再生紙ノート
再生紙ノートも、定番人気エコグッズの1つです。
古紙をリサイクルすることで過剰な伐採を防ぎ、廃棄物の削減や木材資源の節約につながります。
また、ノートはデザインの自由度が高いため、ノベルティとして他社との差別化を図りつつ、企業による環境課題への取り組みを強調する手段としても効果的です。
ノベルティキングの再生紙ノート(ボタニカルリサイクルA5ノート)は、表紙にコーヒーやチェリーなどのボタニカル素材を使用しています。
本紙には再生紙70%の紙を使用しており、シンプルで実用的なエコグッズをお探しの方におすすめです。
バンブータンブラー
バンブータンブラーは、竹繊維から作られる再生素材「バンブーファイバー」を使用したタンブラーです。
マイタンブラーを利用することで、ペットボトル利用量の削減に貢献できます。特に企業名やロゴ入りタンブラーはオリジナル性が高まり、受け取った方の印象に残るノベルティになるでしょう。
ノベルティキングでは、280mlと480mlの2種類のバンブータンブラーを販売しております。手になじみやすく、軽量で耐久性も高いため、特別感のある記念品にもおすすめです。
バンブータンブラーを見るそのほかにも再生素材・自然素材を使用した商品を取り扱っておりますので、エコグッズのノベルティや販促品の制作を検討している方は、ぜひノベルティキングをチェックしてみてください。
ノベルティキングを見る